勾玉族(スガダイロー、纐纈雅代、服部マサツグ)2015.8.7@国立NO TRUNKS
2015年8月7日、国立NO TRUNKSにて勾玉族(まがたまぞく)のライブを観た。以前にもこの編成で演奏しているが、今回このトリオに名前がついた。命名したのは、纐纈雅代さん。 お店のオーナー村上寛さん曰く、「怒れる洋輔トリオ編成!」ということだけど、確かにスガダイローさんは山下洋輔でジャズに目覚めた人で、山下さんに師事しているしその早弾きも有名である。 僕が彼らの演奏を聴くのは、今年の3月20日...
View Article藤田敏八『修羅雪姫 怨み恋歌』
1974年6月15日公開、藤田敏八監督『修羅雪姫 怨み恋歌』。 製作は奥田喜久丸、原作は小池一雄・上村一夫、脚本は長田紀生・大原清秀、撮影は鈴木達夫、美術は樋口幸男、音楽は広瀬健次郎、照明は石井長四郎、編集は井上治、録音は神蔵昇、助監督は松沢一男、スチールは橋山直己。製作は東京映画、配給は東宝。 並映は須川栄三監督『野獣死すべし 復讐のメカニック』。 こんな物語である。...
View Article渡邊祐介『二匹の牝犬』
1964年3月12日公開、渡邊祐介監督『二匹の牝犬』。 企画は岡田茂、脚本は下飯橋菊馬・渡邊祐介、撮影は西川庄衛、美術は森幹男、音楽和渡辺宙明、照明は森沢淑明、編集は長沢嘉樹、録音は小松忠之、現像は東映化学工業、スチールは藤井善男。製作は東映東京撮影所、配給は東映。 並映は長谷川安人監督『紫右京之介 逆一文字斬り』。...
View Article増村保造『動脈列島』
1975年9月6日公開、増村保造監督『動脈列島』。 製作は藤井浩明・山田順彦、原作は清水一行、脚本は白坂依志夫・増村保造、撮影は原一民、美術は阿久根巖、音楽は林光、照明は小島真二、編集は中静達治、録音は原島俊男、整音は西尾昇、衣裳は藤崎敏江、助監督は奥村正彦、記録は宮崎田鶴子、スチールは石月美徳。製作は東京映画、配給は東宝。 こんな物語である。...
View Article纐纈雅代×若林美保+スガダイロー「解禁3」@吉祥寺MANDA-LA2
2015年8月17日、吉祥寺MANDA-LA2にて、纐纈雅代(as)×若林美保(dance)+スガダイロー(pf)によるライブ「解禁3」を観た。 前回の「解禁2」が2014年7月14日だったから、1年ぶり待望の「解禁」である。ちなみに、前回は纐纈と若林に不破大輔という布陣だった。 それでは、当日の感想を。 第一部...
View Article渡邊祐介『悪女』
1964年7月11日公開、渡邊祐介監督『悪女』。 企画は吉野誠一・片桐譲、脚本は下飯坂菊馬・渡邊祐介、撮影は西川庄衛、美術は進藤誠吾、音楽は伊部晴美、照明は森沢淑明、編集は長沢嘉樹、録音は大谷政信、スチールは藤井善男。製作は東映東京撮影所、配給は東映。...
View Articleサーモン鮭山『101回目のベッド・イン』
2015年8月23日公開、サーモン鮭山監督『101回目のベッド・イン』。 脚本は当方ボーカル、脚本協力はベッド・インと破れタイツ、音楽はベッド・イン、撮影は宮永昭典。 本作は、新進気鋭の映画監督とアーティストの掛け合わせによる映画制作企画の具現化する音楽×映画プロジェクト「MOOSIC LAB 2015」エントリー作品の一本である。 こんな物語である。...
View Article切実「ふじきみつ彦・山内ケンジ傑作短篇集」@下北沢小劇場B1
2015年8月29日のソワレ、下北沢小劇場B1で切実「ふじきみつ彦・山内ケンジ傑作短篇集」を観た。 演出は岡部たかし、脚本はふじきみつ彦・山内ケンジ(城山羊の会)、舞台監督は鳥飼麻由佳、照明は太田奈緒未、音響は藤平美保子、音響操作は小倉祐子、版画制作は岩谷健司。制作は城島和加乃・平野里子(E-Pin企画)、制作協力は城山羊の会、製作は切実。...
View Article渋さ知らズ劇場2015.9.5@吉祥寺MANDA-LA2
2015年9月5日、吉祥寺MANDA-LA2で渋さ知らズ劇場のライブを観た。 不破大輔が演奏しているライブは時々観ているのだが、僕が渋さ関係のライブを観るのはかなり久しぶりである。確認してみたところ、2011年3月25日に吉祥寺STAR PINE'S CAFEで「桜満開!渋さ吹雪の宴~渋さ者大集合の宴~」を観て以来だった。随分と時間が経ってしまった。 渋さ知らズ劇場...
View Article虚構の劇団「ホーボーズ・ソング Hobo’s Song~スナフキンの手紙Neo~」
2015年9月4日、東京芸術劇場シアターウエストのソワレで虚構の劇団第11回公演「ホーボーズ・ソング Hobo’s Song~スナフキンの手紙Neo~」を観た。 作・演出は鴻上尚史、美術は池田ともゆき、音楽はHIROSHI...
View Articleタナダユキ『ロマンス』
2015年8月29日公開、タナダユキ監督『ロマンス』。 製作は間宮登良松、企画は加藤和夫、プロデューサーは佐藤現・中澤研太・坂井正徳、脚本はタナダユキ、音楽は周防義和・Jirafa、エンディングテーマは三浦透子「Romance...
View Article降旗康男『非行少女ヨーコ』
1966年3月19日公開、降旗康男監督『非行少女ヨーコ』。 企画は栗山富郎・加茂秀男・吉田達、脚本は神波史男・小野竜之助、撮影は仲沢半次郎、美術は中村修一郎、音楽は八木正生、照明は銀屋謙蔵、編集は祖田富美夫、録音は加瀬寿士、スチールは加藤光男。製作・配給は東映。 本作は、降旗康男第一回監督作品であり、谷隼人のデビュー作でもある。 こんな物語である。ネタバレするので、お読みになる方は留意されたい。...
View Article細野晴臣「Boogie Woogie Holiday」@日比谷公会堂2015.9.19
2015年9月19日、日比谷公会堂で細野晴臣ソロ・コンサート「Boogie Woogie Holiday」を観た。 日比谷公会堂はとても味わいある建物で、僕は1989年7月23日にここでELVIS COSTELLO SOLO SHOWを観ている。その時のコステロは、サポート・メンバーなしの正真正銘ソロ演奏を披露した。まあ、小道具としてフラワーロックが踊っていたけど。...
View Article森崎東『ロケーション』
1984年9月22日公開、森崎東監督『ロケーション』。 製作は中川滋弘・赤司学文、原作は津田一郎「ザ・ロケーション」(晩声社・1980年刊)、脚本は近藤昭二・森崎東、撮影は水野征樹、音楽は佐藤允彦、美術は福留八郎、録音は武進、調音はTESS、照明は長田達也、編集は近藤光雄、助監督は須藤公三、協力はいわき市観光協会・常磐ハワイアンセンター、スチールは金子哲也。製作・配給は松竹。 こんな物語である。...
View Article黒沢清『岸辺の旅』
2015年10月1日公開、黒沢清監督『岸辺の旅』。 製作は畠中達郎・和崎信哉・百武弘二・水口昌彦・山本浩・佐々木史朗、共同製作はCOMME DES CINEMAS、ゼネラルプロデューサーは原田知明・小西真人、エグゼクティブプロデューサーは遠藤日登思・青木竹彦、プロデューサーは松田広子・押田興将、コープロデューサーは松本整・MASA...
View Article杉田成道『果し合い』
2015年製作の杉田成道監督『果し合い』。 原作は藤沢周平、脚本は小林政広、音楽は加古隆。製作はスカパー!、時代劇専門チャンネル、BSフジ。 本作は、CS放送用の「藤沢周平 新ドラマシリーズ」の一本として製作されたものである。 こんな物語である。...
View Article山田洋次『吹けば飛ぶよな男だが』
1968年6月15日公開、山田洋次監督『吹けば飛ぶよな男だが』。 製作は脇田茂、脚本は森崎東・山田洋次、撮影は高羽哲夫、美術は重田重盛、音楽は山本直純、照明は戸井田康国、編集は石井巌、録音は小尾幸魚、スチールは久保哲男。製作・配給は松竹。 こんな物語である。ネタバレするので、お読みになる方は留意されたい。...
View Article千葉誠治『忍者狩り』
2015年10月24日公開、千葉誠治監督『忍者狩り(NINJA HUNTER)』。 製作・脚本・編集は千葉誠治、プロデューサーは佐藤究・下角哲也、配給は松竹メディア事業部。 本作は、第48回シッチェス国際映画祭ミッドナイトエクストリーム部門正式出品作品である。 こんな物語である。...
View Article